エクストラスーパータダライズ
¥2,490 – ¥8,980

商品概要
エクストラスーパータダライズ(Extra Super Tadarise)は、重度の勃起不全(ED)と早漏(PE)を併発する男性のための最強クラスの複合治療薬です。Sunrise Remedies Pvt. Ltd.が製造するこの高用量製剤は、1錠にタダラフィル40mgとダポキセチン塩酸塩60mgを含有し、従来の標準用量では効果不十分な難治性症例に対する革新的な治療選択肢を提供します。
タダラフィル40mgは、通常の最大推奨用量である20mgの2倍量を配合し、重篤なED患者や標準用量に対する耐性を示す患者に対して、より強力で確実な勃起改善効果を発揮します。最大36時間という長時間作用はそのまま維持しながら、より高い血中濃度により確実な治療効果を実現します。
同時に配合されるダポキセチン60mgにより、射精潜時の延長と射精コントロールの改善を図り、重度の早漏症状に対しても有効な治療効果を提供します。この高用量複合製剤は、医師の厳格な監督下での使用が前提となりますが、従来治療では満足のいく結果が得られなかった患者に新たな希望をもたらします。
現代社会の高ストレス環境により若年層でも増加する重篤な性的機能障害に対し、エクストラスーパータダライズは1日1錠で包括的かつ強力な治療効果を提供する、最後の砦的な治療選択肢として位置づけられます。
成分・作用機序
主成分
- タダラフィル(Tadalafil USP) – 40mg(高用量)
- ダポキセチン塩酸塩(Dapoxetine HCl) – 60mg
作用機序
エクストラスーパータダライズは、高用量タダラフィルと標準用量ダポキセチンの組み合わせにより、難治性ED・PE症例に対する強力な治療効果を発揮します。
1. 高用量タダラフィルによる強化PDE5阻害作用
40mgという高用量タダラフィルは、従来の20mg用量では改善困難な重度ED症例に対して、より強力なPDE5酵素阻害を実現します。これにより以下の効果が増強されます:
- より高い血中濃度:Cmax(最高血中濃度)の約2倍上昇
- 確実なcGMP保護:PDE5阻害の飽和度向上による持続的血管拡張
- 重篤症例への対応:動脈硬化や糖尿病性血管症による血流障害の改善
- 耐性症例への効果:標準用量で効果不十分な場合の治療選択肢
2. 持続時間の維持と効果の質的向上
高用量でも17.5時間の半減期特性は維持され、最大36時間の長時間作用を保持します。ただし、より高い血中濃度により:
- 勃起硬度の向上:より確実で硬い勃起の獲得
- 反応性の改善:軽微な性的刺激でも十分な勃起反応
- 持続性の強化:性行為中の勃起維持力向上
3. ダポキセチンの相乗効果
60mgダポキセチンは標準用量のまま維持し、タダラフィル増量による心理的余裕と相まって、射精コントロールのより確実な改善を実現します。
4. 統合的治療効果
重度症例における身体的・心理的要因の複合的改善により、従来治療では到達困難な治療目標の達成を可能にします。
効果・効能
重度勃起不全に対する強力な改善効果
タダラフィル40mgの高用量配合により、以下の重篤なED症例に対して優れた治療効果を発揮します:
- 糖尿病性勃起不全:血管障害を伴う症例
- 動脈硬化性ED:血流改善困難な高齢者症例
- 神経因性ED:脊髄損傷等による神経伝達障害
- 薬剤耐性ED:標準用量PDE5阻害薬無効例
- 心因性重篤ED:重度の性的不安を伴う症例
早漏症状の確実な制御
ダポキセチン60mgにより、重度早漏症例においても以下の改善が期待されます:
- 射精潜時の有意延長:平均2-3分から6-10分への延長
- 射精コントロールの改善:意図的な射精タイミング調整
- 性的自信の回復:成功体験の積み重ねによる心理的改善
- パートナー満足度向上:相互満足の性的関係の構築
用量別治療効果比較
製品 | タダラフィル用量 | 重篤ED改善率 | 標準用量無効例への効果 | 副作用発現率 |
---|---|---|---|---|
スーパータダライズ
標準用量
|
20mg |
75-80%
|
適応外 |
軽度
|
エクストラスーパータダライズ
高用量
|
40mg |
85-90%
|
65-75% |
中等度
|
治療適応の拡大
エクストラスーパータダライズは以下の特殊な症例において特に有効性を発揮します:
医学的適応拡大例:
- 併存疾患を有するED:糖尿病、高血圧、動脈硬化症合併例
- 手術後ED:前立腺手術、骨盤内手術後の勃起障害
- 薬物性ED:抗うつ薬、降圧薬による副作用としてのED
- 加齢性ED:70歳以上の重度加齢性勃起障害
心理社会的適応拡大例:
- 性的パフォーマンス不安:重度の予期不安を伴う症例
- 関係性回復:長期間の性的機能不全による関係悪化例
- 自信回復治療:段階的な性的自信の再構築プログラム
副作用・禁忌事項
高用量に伴う副作用の増強
エクストラスーパータダライズは40mgという高用量タダラフィルにより、副作用の発現頻度と強度が標準用量より増加します:
タダラフィル高用量関連副作用:
- 頭痛(20-25%の高頻度、より強い症状)
- 消化不良・胃部不快感の増強
- 背部痛・筋肉痛の頻度上昇
- 顔面紅潮・ほてり感の強化
- 鼻づまりの持続時間延長
- 軽度低血圧症状(めまい・ふらつき)
ダポキセチン関連副作用(標準用量):
- 悪心・嘔吐(11-22%)
- めまい・ふらつき(6-11%)
- 眠気・疲労感
- 不眠・情緒不安定
- 口渇・便秘・下痢
重篤な副作用(高用量により増加リスク)
- 持続勃起症(プリアピズム)
- 高用量により発現リスク増加、4時間以上の勃起で緊急医療処置必要 - 重篤な心血管系イベント
- 心筋梗塞、不安定狭心症、重篤な不整脈のリスク上昇 - 急激な血圧低下
- 失神、転倒事故のリスク増大、特に起立時注意 - 非動脈炎性前部虚血性視神経症(NAION)
- 用量依存性の発現リスク増加 - 突発性難聴
- 高用量使用時の稀な合併症
厳格な禁忌事項
高用量製剤のため、標準用量より厳格な禁忌基準が適用されます:
絶対禁忌:
- 硝酸薬・一酸化窒素供与剤使用中(48-72時間の間隔必要)
- 重篤な心血管疾患(不安定狭心症、最近の心筋梗塞、NYHA分類Ⅲ-Ⅳ度心不全)
- コントロール不良の重度高血圧(収縮期血圧170mmHg以上)
- 症候性低血圧(収縮期血圧90mmHg未満)
- 重篤な肝機能障害(Child-Pugh分類C)
- 透析を要する重度腎機能障害
- MAO阻害薬使用中または中止後14日以内
- 他のSSRI・SNRI・三環系抗うつ薬の併用
高用量特有の追加禁忌:
- 65歳以上の高齢者(より慎重な適応判定が必要)
- 標準用量で重篤な副作用歴のある患者
- 併存疾患が多数ある患者(糖尿病+高血圧+心疾患等)
重要な薬物相互作用
高用量により相互作用リスクが増強されます:
- α遮断薬:重篤な症候性低血圧の高リスク
- 強力なCYP3A4阻害薬:タダラフィル血中濃度の過度上昇
- リオシグアト:生命に関わる低血圧の危険
- 多剤併用時の予期しない相互作用
用法・用量(使用方法)
基本的な服用方法
- 性行為の1-3時間前に1錠を十分量の水で服用
- 24時間以内に1錠を絶対に超えて服用してはいけません
- 錠剤は分割・咀嚼・粉砕厳禁(徐放性の破綻防止のため)
- 軽食後または空腹時の服用を推奨(高脂肪食は避ける)
高用量使用の適応基準
医学的適応基準:
- 標準用量タダラフィル20mgで効果不十分と判定された症例
- 重度のED症状(IIEF-EF domain score 10以下)
- 併存疾患により血管機能が著しく低下している症例
- 18-64歳の男性で心血管系リスクが管理されている患者
使用開始条件:
- 専門医による詳細な医学的評価の完了
- 心血管系検査(心電図、心エコー、負荷試験等)で安全性確認
- 肝機能・腎機能検査で正常範囲内であることの確認
- 患者・パートナーへの十分な説明と同意取得
段階的用量調整プロトコル
推奨治療ステップ:
- スーパータダライズ(20mg+60mg)から開始
- 4-6回使用後の効果評価
- 効果不十分な場合のみエクストラスーパータダライズへ移行
- 移行後2-4週間の厳密な経過観察
- 副作用・有効性の総合評価による継続判定
効果最適化のための指導
- 服用タイミングの個別化:患者の反応パターンに応じた調整
- 食事指導:薬物吸収に影響する食事内容の回避
- アルコール制限:血管拡張作用増強による副作用予防
- 併用薬確認:処方薬・市販薬・サプリメント全ての確認
- ライフスタイル修正:運動・禁煙・ストレス管理の並行実施
注意事項
使用前の包括的評価
高用量製剤使用には以下の詳細評価が必須です:
心血管系精密検査:
- 詳細な心疾患既往歴と家族歴の聴取
- 安静時・負荷時心電図検査
- 心エコー検査による心機能評価
- 24時間血圧モニタリング
- 必要に応じて心臓カテーテル検査
全身状態評価:
- 詳細な血液生化学検査
- 肝機能・腎機能の精密評価
- 内分泌機能検査(テストステロン、甲状腺等)
- 神経学的評価
- 精神医学的評価(うつ病・不安障害スクリーニング)
厳格なモニタリング体制
初期導入期(最初1ヶ月):
- 1週間毎の血圧・心拍数測定
- 副作用症状の詳細な聞き取り
- 性的機能改善度の客観的評価
- パートナーからの情報収集
維持期モニタリング:
- 月1回の医学的評価
- 3ヶ月毎の心血管系検査
- 6ヶ月毎の包括的健康評価
- 年1回の総合的治療効果判定
患者教育と安全管理
- 副作用の初期症状認識法の詳細指導
- 緊急時対応方法の習得
- 相互作用のある薬剤・食品の完全な理解
- 定期受診の重要性と遵守
- パートナーへの情報共有と協力体制構築
特別な警告事項
- 自己判断による用量調整の絶対禁止
- 他の医療機関受診時の必須申告事項
- 海外旅行時の時差・環境変化への対応
- 運転・機械操作時の注意点
- 緊急医療機関での速やかな服薬歴申告
よくある質問(FAQ)
Q1. エクストラスーパータダライズはスーパータダライズより危険ですか?
A. 高用量のため副作用リスクは高くなりますが、適切な医学的評価と監督下での使用であれば安全に使用できます。ただし、心血管系疾患のリスク因子がある方や高齢者では特に慎重な適応判定が必要です。
Q2. 20mgで効果があった場合でも40mgを使用できますか?
A. いいえ。エクストラスーパータダライズは、標準用量で効果不十分と医学的に判定された場合のみの適応です。効果が得られている場合の増量は不要であり、副作用リスクを不必要に増加させます。
Q3. 高用量でも36時間効果は持続しますか?
A. はい、36時間の長時間作用は維持されます。ただし、高用量により副作用の持続時間も延長する可能性があるため、効果と副作用の両方について長時間の観察が必要です。
Q4. 他の高用量ED治療薬との違いは何ですか?
A. エクストラスーパータダライズの特徴は、ED治療(高用量タダラフィル)と早漏治療(ダポキセチン)の同時治療にあります。単一成分の高用量製剤とは異なり、複合的な性的機能障害に対する包括的アプローチが可能です。
Q5. 副作用が出た場合はどうすればよいですか?
A. 軽度の副作用でも医師への報告が重要です。特に胸痛、呼吸困難、4時間以上の勃起、急激な血圧変化、視聴覚異常などは緊急性が高く、直ちに医療機関を受診してください。
Q6. どのくらいの期間使用できますか?
A. 長期使用の安全性データは限定的なため、定期的な医学的評価に基づいて継続の可否を判断します。通常は6ヶ月毎に包括的な評価を行い、効果・安全性・必要性を総合的に検討します。
Q7. 保険適用はありますか?
A. 日本では保険適用外の自費診療となります。ただし、医師の処方と管理が必要な医療用医薬品であることに変わりはなく、必ず医療機関での適切な診療を受けてください。
参考資料
- Sunrise Remedies Pvt. Ltd. 公式サイト
- Tadalafil in the treatment of erectile dysfunction – PMC
- PDE5 Inhibitors – StatPearls – NCBI Bookshelf
- Cardiovascular Effects of PDE5 Inhibitors – Circulation
- Phosphodiesterase-5 (PDE5) Inhibitors In the Management of ED – PMC
内容量 |
10錠 ,30錠 ,50錠 |
---|---|
商品名 |
エクストラスーパータダライズ |
成分 |
タダラフィル、ダポキセチン |
効果 |
ED改善、早漏防止 |
副作用 |
血圧低下、目の充血、顔のほてり、動悸、鼻詰まりなど |
用法 |
空腹時で性行為の1時間前に1回半錠~1錠を服用 |
製造元 |
サンライズレメディーズ |
レビュー
レビューはまだありません。